KMC陸上クラブ掲示版
陸上クラブへのお問い合わせはHPの専用のフォームからお願いします。
Reload
KMC陸上クラブ
https://www.kmc-athlete.com/
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
かけっこ教室
陸上教室
陸上クラブ
[
陸上競技/マラソン/駅伝
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全978件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
2021
投稿者:
管理者
投稿日:2021年 1月 2日(土)01時10分2秒
新年明けましておめでとうございます。
昨年は色々ありましたが、今年は平穏な日常が戻るといいですね。
練習が出来たり競技会に参加することが当たり前ではなくなった今は、1回の練習1回のレースを大切にしてほしいと思います。
今年も一年間みんなで力を合わせて乗り切っていきましょう!
2021年スタート!
投稿者:
宮崎
投稿日:2021年 1月 1日(金)00時00分4秒
あけましておめでとうございます!
皆様昨年は大変お世話になりました。
昨年は新型コロナ感染症の影響により我慢を強いられることも多くありましたが、本年においてもしばらくは同じ状況が続くと予想されます。
まずは一人一人が健康に1年を過ごしてほしいです。
大会はどうなるかわかりませんが、出来る事を精一杯頑張り準備をしておきましょう!
2020年よりも2021年が更に良い年になるよう頑張って行きましょう!!
何卒、本年も宜しくお願い致します。
2020
投稿者:
管理者
投稿日:2020年 1月 5日(日)02時24分28秒
新年明けましておめでとうございます。
オリンピックイヤーということで、今年はスポーツ全体が盛り上がる一年になるでしょう。
しかし、現実的には練習場所や競技会場まで先々読めないことがたくさんありそうです。
どんな環境でも結果を残すために何をするべきなのか考え、みんなで乗り越えていきましょう。
2020年を最高の年に!
投稿者:
石丸
投稿日:2020年 1月 4日(土)20時20分21秒
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。
2020年が素晴らしい一年になるようチーム一丸となり頑張っていきましょう!!
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り致します。
本年も宜しくお願い申し上げます。
2020年スタート!
投稿者:
宮崎
投稿日:2020年 1月 1日(水)00時00分15秒
あけましておめでとうございます!
皆様昨年は大変お世話になりました。
本年は東京オリンピックイヤーとなりますが、キッズコロシアム優勝奪還を目指し、小学生全国大会、全中出場が出来るよう頑張って行きましょう!!
2019年よりも2020年が更に良くなるように頑張って行きましょう!!
何卒、本年も宜しくお願い致します。
同じ舞台
投稿者:
磯部菜々
投稿日:2019年 4月11日(木)18時05分49秒
楓香へ
7年間お疲れ様でした!
自分が小4のときに楓香は小3。
それが今は自分は高校2、楓香は高校1。
時が経つのって本当に早いなと思いました。
高校では沢山のライバルがいて、沢山の仲間と出会う事ができます。
1日1日を大切にこれからも頑張って下さい!
高校では同じ支部なのでまた会えることを楽しみにしています!
FIGHT!
投稿者:
德永裕紀
投稿日:2019年 4月10日(水)21時48分1秒
楓香お久しぶりです。
楓香の明るすぎるぐらいの性格を考えればすでに新しい環境には慣れたかな?
高校でも強い先輩や同級生に囲まれて練習出来ると思うので、その環境に感謝しつつ存分に楽しんでください!調子がいい時も悪い時も全ていい経験になるので、挫けずに乗り越えて飛躍してください。
直接試合を観ることは難しいけど、結果を見るのを楽しみにしてます!Fight!
初心を忘れずに!
投稿者:
管理者
投稿日:2019年 4月 9日(火)17時18分2秒
単純に走ることが好きだった小学3年生の時と、全国が狙えるようになってからの緊張は違いますよね?
力をつけて5mジャンパーになり、関東や全国が見えた時に全く違う緊張を味わったと思いますが、自分に対し期待するようになってから感じる緊張は、誰もが味わえるものではありません。
上を目指せるようになって初めて感じた緊張に中学時代は勝てませんでしたが、その緊張を味わえるような立場になったこと、そこに喜びを感じられたら結果は違うかな?と思います。
高校では陸上を始めたころのように走ることやジャンプすることの楽しさを再度思い出しながらたくさん練習しましょう。
そして、もしもまた関東や全国が狙えるような立場になった時は、そこへ戻ってきた喜びを感じながら、その緊張を楽しんでください。
小さな体でしたが、全身を使って跳び、バシッと足を合わせてくる楓香の跳躍は見ていて頼もしかったですよ!
高校では練習量が増えるので怪我にだけは気をつけてください。
いつまでも応援しています。
これからの陸上人生を楽しんで
投稿者:
三木翔平
投稿日:2019年 4月 8日(月)09時33分40秒
楓香、7年間お疲れ様です。
7年間も在籍していたら、たくさんの困難や苦難を乗り越えてきたと思います。
KMC を卒業しても、困難にぶつかったときは乗り越えた経験を思い出してみて乗り越える努力をしてみてください。
例え、困難や苦難を乗り越えることが出来なくても、必ず自分の成長に繋がります。
高校でもどんどん記録をのばして、陸上を楽しんで頑張ってください。
先生、スタッフ一同応援しています。
更なる飛躍を楽しみにしています!
投稿者:
石丸
投稿日:2019年 4月 5日(金)23時23分19秒
楓香はいつも周囲の雰囲気を明るくしてくれましたね!
持ち前の明るさで周りのみんなを巻き込むような人になって欲しいと思います。
陸上を楽しむことを忘れずに高校でも頑張れ!
楓香が大きな舞台で活躍するのを楽しみにしています!!
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/98
新着順
投稿順